![]() |
大規模な災害が発生したとき、「災害ボランティア支援本部」をボランティアの皆さんと立ち上げます。 支援本部の運営には多くの人材が必要となります。菊川市社会福祉協議会では協力していただける方を募集しています。お気軽にお問い合わせください。 問合せ ボランティアセンター(プラザけやき内 TEL0537-35-6385) |
●災害ボランティアバスパック2活動報告 | ![]() |
||
東日本大震災被災地でボランティア活動を行う「災害ボランティアバスパック2」を、菊川市社会福祉協議会と静岡県社会福祉協議会、菊川災害ボランティアコーディネーター(菊ボコ)と共同で、平成23年8月3日から6日にかけて実施いたしました。 今回は主に若年層のボランティア育成を視点にいれた福祉教育の一環として開催し、高校生や大学生など33人で岩手県山田町災害ボランティアセンターへ向かい支援活動を行ってきました。 ★詳しい活動内容はこちらをクリック |
|||
ボランティア活動以外にも菊川市内小学校9校、中学校1校から、山田町の小・中学校へメッセージを届けてきました。 ★詳しい内容はこちらをクリック |
![]() |
||
問合せ 地域福祉係(TEL0537-35-3724) |